海外から日本へ電話するのに超安いLINE Out(ラインアウト)を使ってみた【国際電話】

スポンサーリンク
海外旅行

どうも、でーすけです!

海外に在中している時に、緊急で日本に電話を掛けないといけない場面があると思います。

そんな時、現地の携帯電話会社から国際電話をするとなっても、『難しそうで高くつきそう。』そう思っている方いると思います。ボクは度胸がなく途方に暮れていました。

そんなボクを助けてくれたのが「LINE Out」です。海外から日本へ電話を掛ける手段として「LINE Out」が簡単ですぐに電話する事ができたのでご紹介します。

✅本記事の内容

・国際電話をしたいのに方法がわからない

・国際電話を安く済ませたい

LINE Outとは何か

みなさんが知っているLINE(SNS)アプリを使用して安く国際電話を掛ける事ができます。

LINEアカウントを持っていない相手に電話を掛けることもでき、世界中のほとんどの国で使用できる万能なアプリ。

LINE Outでの日本への通話料金

固定電話への通話料金 ➡︎ 3円/1分
携帯電話への通話料金 ➡︎ 14円/1分

正直、日本国内で電話するよりも安く済みます。

【※注意点】
固定電話、携帯電話はLINE Outを使って通話できますが、フリーダイヤルには接続できない為通話できません。

LINE Out freeとは何か

LINE Outは有料に対し、LINE Out freeは無料で通話できます。

しかし、無料で電話するには制限があります。

・広告動画を15秒以上視聴する事

・限られた国へのみ通話可能

・固定電話への発信はできるが、携帯電話への発信ができない国がある

・一日5回までしか使用できない(1回3分間の通話)

→通話料金一覧 – LINE OUT | LINE

このように無料になればデメリットもたくさん出てきます。

ボクが試したところ、3分経過後自動的に通話が終了するので、ちょっとの伝言を残す分は良いかもしれませんが、そんな短い電話を海外からはしないと思うのでクレジットを購入して「LINE Out」で通話した方が断然良いです。

LINE Outの使い方

LINE Out Freeを開く
LINE Out Freeをクリック
LINE Outをクリック(LINE Out freeで通話される方はここで電話番号を押して通話できます)
ここでLINE Outに切り替える事ができます
通話をする前に「コールクレジット」を購入する。
右下の「設定ボタン」をクリックし「コールクレジット購入」をクリック
「コールクレジット」を購入後
電話番号を入力する画面に戻り電話番号を入力して通話開始

【電話番後の入力方法】
・電話番号頭の0を取り除き後の数字を入力
 (例)011-×××-××× → 11-×××-××××

簡単にLINE Outにアクセスするには

「コールクレジット」を購入した「設定ボタン」から
下にスクロールすると「LINE Outのショートカットを作成」をクリック
画面の指示通りに進みます

これで、ホーム画面にアイコンが表示されるので、一回一回LINEからLINE Outにアクセスしなくても済むので設定していた方がいいです。

まとめ

国際電話をするなら断然「LINE Out」が良いです。

海外で知らない電話会社で国際電話をするよりも、普段使っている「LINE」から国際電話をした方が安心で安く済むのでお困りの方がいれば是非使ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました