【超初心者】ニュージーランドでキャンプしながら旅してみた

スポンサーリンク
ワーホリでニュージーランド生活

大自然に魅了され、今までやったことがないキャンプに挑戦した、でーすけです。

キャンプ初心者からしたら、まず何を準備すればいいのかわからず、ニュージーランドでお世話になっているKMartで買い揃えました。

ニュージーランドでキャンプ慣れしている人は、ワンボックスカーの内装を改造しキャンプをする人が多いです。
ボクにはワンボックスカーを買う金はないけどキャンプがしたい気持ちは強いです。
自分の気持ちに従ってテントを張ってキャンプをすることにしました。

想像以上にキャンプっていいな!ということに気付かされて大自然のニュージーランドでやるキャンプはオススメです!

✅本記事の内容

・ニュージーランドでキャンプをやってみたい人

・節約しながら旅をしたい人

・キャンプ初心者だけど始めたい人

キャンプに必要な道具を揃える

必要な物はKmartで大体のものは揃います。

購入した物
・テント ($18)
・寝袋 ($32)
・マット ($8)
・イス ($10)

合計 $68 (日本円5,000円以下)

Kmartで買うと安く済むんです。
おそらく日本でこんなに安く済むことはないと思います。
また、今回の旅では、自炊をほとんどしなかったのでガズコンロ、焼き台などは購入しませんでした。

ガスコンロもkmartにて販売されているので必要な際は購入してください。安いです。

テント内の様子

テント自体は2人様を購入しましたが、ボクの身長174cmですがボクの体型には少し小さいサイズとなっていた為、テント内では寝袋を常時斜めにして置いていました。

おそらく2人で使用する場合は、ひとまわり大きいサイズをオススメします。

WAQ インフレータブル式マット 8cm

キャンプ地の見つけ方

冒頭でも説明しましたが、ニュージーランドでは決められた場所以外で車中泊はできません。
見つかった場合罰金で$200支払わなければいけません。

その為、無料のキャンプサイトか有料のキャンプサイトを見つけなければいけません。

CamperMate Australia & NZ
CamperMate Australia & NZ
開発元:GeoZone
無料
posted withアプリーチ

CamperMate
ニュージーランド、オーストラリアの2カ国のキャンプサイトを探してくれるアプリです。

Rankers Camping NZ
Rankers Camping NZ
開発元:Rankers.co.nz
無料
posted withアプリーチ

Rankers Camping
ニュージーランド限定ですが、国が認定しているキャンプサイトを表示してくれるアプリです。

基本的には、どちらを使ってもさほど変わりはありませんが、無料のキャンプ地を探す時はCamperMateでは表示されないが、Rankers Campingでは表示される場合はあるので双方のアプリを照らし合わせて使うのがベストかと思います。

車中泊よりもキャンプの方が圧倒的に良い

車の中で、ベットを設置し快適に過ごせない場合どうしてもシートを伸ばして窮屈な状態で睡眠を取るよりもしっかり足を伸ばして寝た方が確実に気持ちよく寝れますし目覚めれます。

風が強い日、雨が降っている日に関してはキャンプはできませんが、宿代を抑えたい人少しでも節約してニュージーランドを旅したいと言う方は一回試してみる価値はあると思います。

ボクはかなりのオススメです、ニュージーランドで良い旅を。

WAQ インフレータブル式マット 8cm

コメント

タイトルとURLをコピーしました