はじめまして!でーすけです。
現在はワーキングホリデービザでニュージーランドで暮らしています。
このブログでは海外の事を中心にボクが気になったことを発信していきたいと思っております。
趣味:スポーツ(ラグビー、アメリカンフットボール)、海外旅行
特技:すぐに寝ること
でーすけの生い立ち
生まれは北海道の札幌ですがほとんど札幌で生まれ育った記憶はございません。
記憶がついた頃には山形県の酒田市でのびのびと生活していました。
暴れん坊だったと思います。
教室で鬼ごっこしていて、大きい三角定規(黒板の下にぶら下がっているデカイ三角定規)がボクの脇腹に刺さり大騒ぎ

完全なる単独事故。
その後無事に生き延びて札幌に引っ越しました。山形でのびのびとしたキャラ?が札幌では合わず、ちょっとアウェー感を感じていた小学生の頃。
体重は結構全校生徒で一番重たかった気がします。(体重は非公開)
しかし、当時サッカーが好きでサッカー少年団に所属
もちろん、ポジションはキーパー
なぜなら、サッカーは好きだけど動きたくない矛盾した考えだったため
その後中学校に進み、サッカーをやろうと思っていましけど練習量がハンパなくキツそうだったので、野球部なら走らないだろうと思って野球部に入部
しかし、その決断が大きな失敗でした。
サッカー部以上に走り込みのオンパレード。
内心野球ってそんなに走らないんじゃないの?と練習時毎回思っていました。
無事に3年間やり遂げ、学校も卒業し高校へと進学
もうきつい練習をする部活には入りたくないと思って部活を探していると
ごっつい体のラグビー部顧問に捕まり
顧問「いい体型してるな、うちの部活入りなさい」
ボク「そんなにキツくないですか?」
顧問「大丈夫、お前のポジションはあまり走らなくて大丈夫だから。」
ボク「それなら。。。」
その言葉に安心し切ったボク。
しかし、それは大きな罠でした。
サッカー部、野球部以上に練習は激しく、毎日走り込みはもちろんぶつかり合いの練習。
それで毎日体はボロボロ。こんな部活入らなきゃよかったと後悔。
なんとか、3年間続ける事ができました。
そして、たくさんの大切な仲間を作る事ができました。
大学に進学しようと試み時にヤバイ話が舞い込んできました。
『関東の大学からの推薦』
これは、いかん。
楽なスポーツを求めここまで来たのに、この推薦を受け入れたら生きて卒業できるかが不安で北海道の大学に進学しました。
夢の大学生活!遊んでやるぞ!と気合十分でしたが。
入学して1ヶ月。
気がつけば部活案内の掲示板をみているボク。
そして、またもや体がでかい人に声を掛けていただき、無事にアメフト部に入部。
あらら、いつの間に。。。
するとある日先輩が、海外語学研修(アメリカ)への案内をしていたので、ボクは高校生の時に観ていた海外ドラマ「THE OC」の影響でアメリカへの憧れが強かったので思いつきで「行きます!」と言い、親から30万円借りてアメリカへと飛び立ちました。
初海外アメリカ。(今でも英語は喋れませんが当時はもっと酷かったです)
メンチが効いた入国審査員から入国スタンプを貰い、2、3歩歩いた瞬間に入国審査を通過し警備員に笛を鳴らされ「お前はこっちじゃない、あっちだ!」と怒鳴られ。
「アメリカ恐いぃぃ」となっていました。
初日で恐怖を覚えました。
しかし、そのあとは特に大きな悲劇はなく。
・学校登校初日、電車の中でで過ごしてチャイナタウンで降り道がわからず怖かった。
・どうしても、夜中にお腹が空いてKFCに行ったところ店が閉まっていてドラーブスルーから歩いて買いに行き、翌日先生に怒られる。
あっという間の1ヶ月初海外でいろいろな経験ができて、そこから海外にどっぷりとハマってしまいました。
それから、大学を卒業し、一般企業に就職し、5年間働きその後、ワーホリでニュージーランドに入国。
新しい文化で現在のびのびと過ごしているアラサーです。
記事内でも時々変わった表現をするときもありますので
「こいつバカだなー」
「変わったやつだなー」
などと暖かい心で観ていただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。